初めての簡単手染めソックヤーンでクリスマスソックス

手染めソックヤーンでクリスマスソックス 毛糸

久々にインスタを開いて一目ぼれした
素敵な作家さんのクリスマスソックス。

>>>【Ravelry】Holly & Jolly Socks by This Handmade Life

普段はパターン単体を購入ってあまりしないのですが
こちら即購入!

この作家さんの無料パターンでも色々お世話になっているし・・・ホントどれも素敵なんです。

最近疲れてるので多分クリスマスムードで癒されたいのかな、と自己分析😅

でも単色の赤や緑のソックヤーンがない!

ということで手持ちの染色用糸を使う時が来たようです。

染色用ソックヤーンを食紅&レンジで染めてみた

去年どこかで海外毛糸を購入した時に安かったので買っていたREGIAの染色用の糸を引っ張り出してきました。

 

染色用ソックヤーンを食紅で染めてみた

前から食紅を使って染めるのをやってみたくて赤青黄の3色食紅を購入済みのままずっと開封せずでした。

私が買ったときは緑売り切れだったのに今の方が4色セットでこれは安い。

スーパーで希望の色がなくてもAmazonプライムでもヨドバシでも送料無料で買えるの便利です。

色々検索した結果、鍋を使うみたいだけど一番簡単そうなレンジ染め?に挑戦です。
何しろ料理もレンジでできるレシピならすべてレンジで済ませたいくらいですからね。

染色用糸は100gかせなのでこれを20gのかせに分けました。

食紅なのでキッチン用品でいっかと、空いている無印の保存容器を出して

染色用ソックヤーンを食紅で染める水をいれた
糸がひたれば良いんだよね?ととりあえず水を200ml入れました。

このスーパーでも良く見る食紅シリーズ使うの初めてです。
本音を言えば市販品ならともかくわざわざ自家製の食べ物に入れたいとは思わないかな・・・。

開けると耳かきのような小さなスプーンもついているので
適当に5さじくらい入れてみた。

食紅を入れてソックヤーンを染める

あぁこれはかき氷いちごシロップにしか見えないー。

色を定着させるには酸が必要とのことで酢またはクエン酸を加えます。お風呂掃除に使ってるクエン酸を小さじ1杯くらい加えて混ぜました。

ソックヤーン手染め クエン酸を加える

この辺は先に糸を酢液に浸す方法もあるみたいですがまぁこっちの方が早そうなので・・・。

クエン酸が溶けたら、糸を入れます。

食紅でソックヤーンを染めました

多少のムラが出たほうが面白いかと適当に混ぜ混ぜ。スプーンが適当さを物語っていますね。

ムラは歓迎だけど完全に白いところはNGなのでよく混ぜてみました。

食紅を加えて混ぜたソックヤーン

まだ白いところがあるのに液がほぼ透明に!これは色素を糸が全部吸収したんだね!化学化学!!←??

食紅でソックヤーンを染める食紅追加

なので耳かきスプーンで1.5さじほど食紅を追加して混ぜ混ぜ。

食紅を追加してソックヤーンをレンジ染

真っ白いところはなくなったようなのでレンジ加熱。

加熱時間は検索したら色々と出てくるのですが熱くなれば良いらしいし加熱しすぎはダメみたい。なので200mlの染色液がホカホカする600W 1分で試してみます。

 

毛糸をレンジで染めてみた

ほかほか~。湯気が立ってます。

そのまま自然に冷めるのを待ちます。

 

緑の食紅は持ってないので青と黄色で作ります。

食紅でソックヤーンを染める緑色編

まず青を耳かき3杯ほど入れたらこちらはブルーハワイのかき氷シロップぽい。

黄色も耳かき3杯入れてきれいなグリーンができました。

クエン酸を忘れずに追加して溶かし、そうめんのような糸を入れて混ぜます。

ソックヤーンを食紅で染めました緑色編

かせの内側がまだ白いけどもう液は透明なのでまた耳かき1杯ずつ追加して混ぜます。この辺、ムラ染めが嫌な場合はこんな小さな容器ではなく、もっと大きな容器に多めに液を用意して、かせをほどいて浸す必要がありますね。

今回はムラも楽しみたいのでこんな感じでやってみました。

レンジ加熱ソックヤーン食紅染め

またホカホカソックヤーンを作ってそのまま冷めるまで放置。

 

ソックヤーン手染め食紅レンジ染めに挑戦

冷めたらそのまま食器用洗剤を少し入れて台所で洗っちゃいました。

食紅で染めたソックヤーンを洗ってみた

食紅液が透明になってから加熱しているので色が出るようなこともありません。

よく絞って干しときました。

食紅で染めたソックヤーン

無事完成です。

食紅で染めたソックヤーン乾燥後

ちょっと白っぽいところもあるけど、真っ白じゃないので良しとして・・・。

ただ染めた時にかせをぐちゃっとしてしまって後からほどくのが一番大変でした。

染めの作業自体は2色で30分くらいで超簡単です。

乾いた糸をほどいて今回は手で巻き巻き。

手染めソックヤーンでクリスマスカラー

ちっちゃな毛糸だまになりました😊

早速パターンを編み始めました。

こちらのパターンは履き口から編む方法ですがトゥアップにして編んでます。

手染めソックヤーンでクリスマスソックス

苦手な編み込みもこのパターンのように一目二目ずつの繰り返しならできるかもとチャレンジしたら慣れれば何とかなる感じ。糸が横に渡るので編地も厚くなって暖かそうなソックスになるのも嬉しい。

編み込み下手だから時間がかかるけど・・・片方編んだら満足しそうだけども・・・編み上げたい!

今回手染めをやってみて反省点とわかったこと

  • 染める前にしっかりとかせにしておかないと後から絡まって面倒
  • 20gの糸を染めるのに200mlの水なら耳かきスプーン7杯くらいの食紅が必要
  • ムラ染めが嫌な場合は多めの食紅液を作り広々とした容器に広げて入れる

ちょっと手持ちにない単色を作るのに便利です!
なかなか染色用ソックヤーンを手軽にかえるところが少ないけど、きんしょうさんのこの防縮ウールとか同じ用途に使えそうです。

おしゃれなつぶつぶ染めなんかもそのうち作りたくなりそうだなー。

楽天期間中毎日出てる5000円以上で1000円オフのシュゲールさんのクーポン、毛糸着分購入とかあればめちゃお得ですよね。10日も出るかな?
>>>【シュゲール】【1000円OFF】12/9 18時~ 5000円以上で使えるクーポンGET

500円以下の100gソックヤーンも。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました