きのうやっと完成させた Fairy Maiden Socks
ラベリーの無料パターンです。
簡単で可愛い無料パターン Fairy Maiden
靴下編みって片側編んでからもうひとつを完成させるまで時間がかかることありませんか?
片方編むと謎の充実感に襲われて、つい他のスワッチを編んでみたりとか(^^;)
特にこの季節は暑くなる前に暖かそうなものは完成させたいのですがなかなか思うように進まなかったものの
なんとか無事1ペア完成しました。
ケーブル編みは幅がかなり小さめになるんですね
このFairy Maiden
模様の編み方を参考にさせてもらってあとはいつもの自分の靴下の作り方で編んだのです。
この
パターンはプチケーブル編みというかちょっとした交差模様の繰り返しで
模様自体とても単純で覚えやすいし可愛いし何足も色違いで編みたい!
のですが
今回初めて靴下のケーブル編みパターンを編んで改めて気づいたのが
ケーブル編みは幅が小さくなる!ってことです。
普段靴下編みのときは4ply毛糸で
1周48目~56目で編んでいたので、今回も最初それで編んでいたら
かかとと甲の模様編みのところで結構キツキツになってしまったんです。
とりあえず編んじゃえーと片方編んだものの履いてみるとやっぱりちょっと小さい。
模様編みもびろーんと伸びちゃう感じ(‘_’)
なのでもう片方編むときは模様1つ分、つまり8目も多くしちゃったんです(^^;)
まぁ自分用だからいいか・・・って。
そうすると1周64目になって普段ならぶかぶかなんですが
今回は模様とかかとのところはピッタリな感じ。
だけど履き口のゴム編みはもっと細い針でしめたほうがよかったかなぁという感じです。
模様の数が右と左で違うソックス・・・(笑)(笑)(笑)
改めて小さいほう↓
大きいほう↓
並べてみた↓
まぁパッと見バレない?!からいっか(^^;)
ズボラっぷりがすごいですが自分用の編み物は楽しくなくっちゃね(#^.^#)
このパターンを公開してくれているOlivia様
ラベリーで他にも素敵なパターンが色々あり、模様の編み方については必ず編み図を付けてくれているので
英語が嫌いな方にもわかりやすくておすすめですよ!
みなさんの編み物ブログ 参考になります!
にほんブログ村